情報リンク

当サイトのリンク先サイトが保有する内容の合法性や、正確さ、最新性などについて、当サイトの管理者は責任を負いません。また、管理者は、当サイトをご利用中に生じた直接・間接の損害に対する責任を負いません。下記インターネット上の医療情報の利用の手引きをご参照下さい。

インターネット上の医療情報の利用の手引き
1.情報の主体が明確なサイトの情報を利用する
2.営利性のない情報を利用する
3.客観的な裏づけがある科学的な情報を利用する
4.公共の医療機関、公的研究機関により提供される医療情報を主に利用する
5.常に新しい情報を利用する
6.複数の情報源を比較検討する
7.情報の利用は自己責任が原則
8.疑問があれば、専門家のアドバイスを求める
9.情報利用の結果を冷静に評価する
10.トラブルに遭ったときは、専門家に相談する
(特定非営利活動法人日本インターネット医療協議会(JIMA)がまとめた「インターネット医療情報の手引き」より)

がん一般

一般向けがん情報(国立がんセンター)
がんのことを先ず知るために緩和ケア病棟や拠点病院がどこかわかる

がん情報サイト
米国立がん研究所のデータベース(PDQ)など世界の最新情報が入手できる

IMICがんInfo.(財団法人国際医学情報センター)
世界で信頼された情報

がんナビ(日経BP)
がん難民を生まないように!がん患者さんと家族へ治療、日常生活、緩和ケアを道案内。ナビゲーター(総合案内人) は埴岡健一さん

癌研有明病院 がん・医療サポートに関する相談
がんに関する相談(電話やセカンドオピニオン)、がんの知識、医療サポートに関することがわかる

平岩医師のホームページ
日常生活を妨げない抗がん剤治療、Web相談室(再開された新しいURLに変更しました)

キャンサーネットジャパン
面談以外にもセカンドオピオンができる

がん・ガン・癌スーパリンク
癌の一般情報


患者会と障害者団体のリンク集
プリメド社が発行した同名本に載っている患者会や障害者団体リスト

いいなステーション
患者さんの「あったらいいな」を実現する(患者会リスト)


悲嘆ケア・緩和ケア・在宅ホスピスケア

緩和医療・ホスピス(小澤竹俊医師のホームページ)
ホスピスのことを知りたかったら、まず見てください。ホスピスの伝道師小澤さんのサイトです

「愛する人を亡くした人の為の100の言葉」
今、辛い気持ちをかかえていたら・・、あなたに語りかけます

特定非営利活動法人生と死を考える会
悲嘆ケアを行っています。ボランティア養成や自殺遺族へのケアもあります

かながわがんQOL研究会
がんに関する英国の冊子を日本訳にして発行しています。事務局は、神奈川がんセンター内

能登・緩和ケア研究会
緩和ケアのしにせ。役に立つ情報がいっぱい

日本ホスピス・在宅ケア研究会
お役立ち情報、在宅医紹介を紹介。市民も一緒になって作っている研究会です。掲示板あり

在宅ホスピス協会
全国の在宅ホスピス医の情報が手に入ります

聖ヨハネホスピスケア研究所
山崎章郎氏が所長。ホスピスケアに関する著書をたくさん出している。ボランティア研修あり。東京都の在宅緩和ケア支援センター

コミュニティケア  

(社)愛知たいようの杜・ゴジカラ村
 幼稚園、特老、ケアハウス、共同住宅、介護事業所、介護学校などをそろえ、新たにホスピス構想も・・

宅老所・グループホーム事業所検索
 高齢者も障害者も子どもだってみんな一緒、があふれてるそんな第三のすまいです

全国コミュニティケアサポートセンター(CLC)
 機関紙「ふんとす」に『わが家はホスピス』(藤田敦子)を連載中2005.6〜2006.2

暁記念交流基金
 桜町病院聖ヨハネホスピスのホスピスコーディネーター(長谷方人氏)と医師(山崎章郎氏)が仕掛けた新しいケアタウン「ケアタウン小平」

はやしやまクリニック希望の家
 ホスピス有床診療所として開設。2階は、認知症対応型共同生活介護と通所介護の事業所がある

花の谷クリニック「庄左ヱ門」
 ホスピス機能のある有床診療所にデイセンター「庄左ヱ門」を開設。高齢者だけでなく障害児・者のデイも。


その他健康情報

医療と介護(ヨミウリオンライン)

いきいき健康(NIKKEI NET)